GME医学検査研究所

新型コロナウイルスS抗体とS抗体検査について


Tweet

S抗体検査とは?

S抗体検査(抗体精密定量検査)とは、自分の抗体価(量)が数値でわかる検査です。
ロシュ・ダイアグノスティクス社(スイス)から開発された新試薬を使用し、新型コロナウイルス抗スパイクタンパク抗体(=S抗体)を調べることで、感染によるものだけでなく、ワクチン接種により抗体が産生されているかも把握することができます。

従来の抗体検査はヌクレオカプシドをターゲットにしておりますが、ワクチン接種により定着した抗体は本検査のようなS抗体検査でないと判定できません。

S抗体の中和能について

GMEの新型コロナウイルス抗体検査は【S抗体(新型コロナウイルス抗スパイクタンパク抗体)】の数値を調べる検査です。

◆感染の成立の仕組み
新型コロナウイルスはウイルス表面にあるスパイクがヒト細胞上の受容体であるACE2に結合することで感染します。

◆S抗体とは?
ウイルス感染により体内に産生されるS抗体には、ウイルスを不活化する能力(中和能)があるとされ、S抗体があることによりウイルスの感染能力をなくすことができます。
※S抗体を持っていることで、確実に感染しないことを保証するものではありません

◆S抗体を産生するには?
・ワクチン接種により人工的に抗体を定着させる
・新型コロナウイルスに感染したことで産生される
このS抗体の量を調べるのがGMEの抗体検査です

S抗体検査がおすすめな方

  • ・ワクチン接種前の方

    ワクチン接種前に感染歴があるか(=抗体があるか)を調べたうえで、ワクチン接種の判断基準としたい

  • ・ワクチン1回目接種後の方

    1回目のワクチン接種後に体内の抗体価の上昇を確認したうえで、2回目のワクチン接種に臨みたい

  • ・ワクチン1回目、2回目接種の方

    ワクチン接種後に本当に抗体が産生されているかどうかを確認したい

  • ・ワクチン接種から一定期間経過した方

    抗体の量が減少していないか心配で状況を把握したい

※おことわり
ワクチン接種による副反応の影響、既感染者のワクチン接種による副反応の重症化などは現在も研究が続いており、本検査はワクチン接種回避を推奨するものではございません。

GMEの検査の概要について

スパイクタンパク抗体はコロナウイルス感染を防ぐ効果のある「中和抗体」との相関が高く、スパイクタンパク抗体が15U/mL以上測定されれば、中和抗体が産生されているとみなされます。

当社検査では厚生労働省の新型コロナウイルス抗体検査でも用いられているロシュ・ダイアグノスティクスの機器・試薬を使っており、信頼性の高い検査をご提供しております。

使用機器 cobas8000(ロシュ・ダイアグノスティクス)
試薬名 Elecsys Anti-SARS-CoV-2RUO
検査法 ECLIA法
原理 ELISA法(Double Antigen Sandwich法)
測定範囲 0.40~250U/mL
判定 < 0.80U/mL⇒陰性 ≧ 0.80U/mL⇒陽性

GMEの検査精度について

当社では、国家資格である臨床検査技師がすべての検査を責任をもって担当しております。検査機器および試薬の精度管理はもちろんのこと、熟練の検査技師がより精度の高い検査を実現いたします。

新型コロナウイルス抗体検査のまとめ

N抗体検査とS抗体検査はそれぞれ
調べる抗体が異なります
ワクチン接種後の抗体価は
S抗体を調べましょう