GME医学検査研究所

GME医学検査研究所の検査技師監修 性病の予防方法Q&A

GME医学検査研究所は日々多くのお客様から、性感染症に関する様々なご質問やご相談をいただきます。
GME併設の検査室には検査技師が常駐しお客様のご検体の検査をしながら、直接お客様の質問や疑問にお答えしています。
ここではGME医学検査研究所の検査技師監修の下“性病の予防法”についてのよくある質問と回答をまとめました。
誰にもバレずに自宅でできる郵送検査についてはこちら ▶自宅でできる性病検査 | GME医学検査研究所


質問

性病予防に有効な薬はある?

検査室からの回答

一部の性病に対しては、有効なワクチンや経口薬がありますが、全ての性病を予防できる薬はありません。

質問

性病予防に有効な食べ物はある?

検査室からの回答

残念ながらありません。

質問

性行為の後、排尿をすると
性病予防に効果がある?

検査室からの回答

排尿をすると、尿道に入った雑菌やウイルスなどが外に流されるため、性病になるリスクを減らしたり、膀胱炎の予防に対する効果は期待できます。
しかし100%予防できるわけではありません。

質問

抗生物質の服用は性病予防になる?

検査室からの回答

ある程度の期間、抗生物質を服用し続ければ予防効果は期待できますが、全ての性病は防げません。
また、抗生物質を服用し続けることで、免疫力が弱まり他の病気にかかってしまう可能性があります。

質問

性病予防に効果的な
温泉成分はある?

検査室からの回答

ありません。

質問

性病予防に効果的な
サプリメントはある?

検査室からの回答

ありません。

質問

性行為後、うがいや歯磨き、マウスウォッシュすれば喉への感染は防げる?

検査室からの回答

防げません。
オーラスセックスやキスだけでも移る性病に咽頭感染症(いんとうかんせんしょう)があります。

質問

コンドームをつければ100%性病予防になる?

検査室からの回答

高い確率で予防できますが、100%の予防にはなりません。不安な症状があった場合は性病検査をおすすめします。

質問

低用量ピルは性病予防に効果がある?

検査室からの回答

避妊や生理痛、PMS(月経前症候群)などには効果がありますが、性病の予防にはつながりません。

質問

避妊リングは性病の予防に効果がある?

検査室からの回答

避妊効果はありますが、性病の予防にはなりません。

質問

性行為の後、石鹸で洗うことは性病予防になる?

検査室からの回答

皮膚や性器に付着した病原菌を洗い流すことで、性病リスクを減らすことはできますが、100%の予防にはなりません。
また石鹸による外陰部の過度な洗浄は、炎症がひどくなり症状を悪化させる可能性があります。

質問

性行為後、ビデなどで洗浄すれは性病予防に効果がある?

検査室からの回答

ビデなどを使用した刺激の強い洗浄により、自浄作用が弱まってしまうと菌が増殖し、性病にかかってしまう可能性があります。

質問

性行為後、シャワーを浴びれば性病にはならない?

検査室からの回答

皮膚や性器に付着した病原菌を洗い流すことでリスクを減らすことはできますが、シャワーを浴びても性病になる可能性はあります。
事前にしっかりと予防をすることが大切です。

質問

性行為の後、アルコール消毒をすれば性病を防げる?

検査室からの回答

防げません。
アルコール消毒により、皮膚が荒れてしまう危険もあります。

質問

男女で性病予防の方法は異なる?

検査室からの回答

男女ともコンドームの使用が性病の予防になります。ですが100%ではありません。不安な症状があった場合は性病検査をおすすめします。

質問

決まったパートナーとしか性行為していないから性病予防の必要はない?

検査室からの回答

基本的にパートナーが決まっていれば予防の必要はありません。
しかし、まれにお風呂や便座、タオルの共有等で感染する性感染症もあるので注意しましょう。

性病を予防するために気をつけること